2025年1月7日(火) 神奈川県弁護士会が環境宣言を発表しました。
私が所属する弁護士会である神奈川県弁護士会が環境宣言を発表しました。 神奈川県弁護士会 環境宣言|神奈川県弁護士会 この環境宣言の提案理由にあるように(20240813_sengen_teianriyu.pdf)、気 […] 続きを読む |
2023年7月2日(日) 豪雨の屋久島を訪ねて
神奈川県弁護士会公害・環境問題員会は、コロナ禍で中断していた恒例の県外調査を2022年秋から再開した。そして、2023年の県外調査の舞台は屋久島であった。 屋久島は、鹿児島県の大隅半島から南に約60キロに位置する巨大な […] 続きを読む |
2018年7月6日(金) 知夫里島調査
1 知夫里島 神奈川県弁護士会環境委員会は、2018年7月6日から同9日にかけて島根県にある隠岐諸島の調査に出かけた。 これは、隠岐諸島を形成する知夫里島の報告である。 <知夫里島観光協会作成のチラシより抜粋。> […] 続きを読む |
2017年7月2日(日) マングローブの森を行く
平成29年7月2日、我々神奈川県弁護士会公害環境問題委員会有志は、カヌーに乗って奄美大島のマングローブの森の調査に出かけた。 筆者はマングローブとは特定の植物の名称と誤解していたのだが、そうではない。マングローブとは、熱 […] 続きを読む |
2017年6月1日(木) 鎌倉広町緑地調査
平成29年6月1日、神奈川県弁護士会環境委員会は、日本弁護士連合会環境委員会と合同で鎌倉広町緑地を調査しました。 鎌倉広町緑地とは、鎌倉市西部に広がる都市林の呼び名です。首都圏に位置し、周囲を住宅地に囲まれていながら、タ […] 続きを読む |